こんにちは。現役インフォプレナーのジルです。
本日はTHE FREEDOMに対し、独自の視点で考察を発信していきたいと思います。
今後の参考にしていただければ幸いです。
一条ぎん THE FREEDOMの評価
THE FREEDOMの概要
さて本日は、THE FREEDOMについて触れていきます。
触れ込みとしては以下の通りですね。
以上です。
今回は情報販売系ですね。
なんでも、
だそうです。
発足人は一条ぎんという人物。
近年活動を始めた人物です。
そんな彼がコンテンツビジネスを題材に教材を発行し、今回約5万円という価格を引っ提げて案件を発行している模様です。
このザ・フリーダムに参加すれば、アフィリエイトやコンテンツビジネスで毎月30万円の収益を「自動で」上げていくことができるとしていました。
一条ぎんはこれを、「ネット上に自動販売機を設置するようなもの」という表現を使っています。
確かこの表現て、川島和正が自身の書籍で表現していた文言だったと記憶しますが、一条ぎんもこのように表現しています。
まあ、パクリなのかどうなのかは分かりませんが…。
で、一条ぎんが言うには、コンテンツビジネスで成功するためには二つのステップがあるといい、それはネット上に資産を積み上げることを前提に、
コンテンツを作って仕組みを大きくする
としています。
普通に考えれば当たり前のことを言っているだけの印象ですが、一条ぎんが成功したきっかけは主にこの二つだと強調しています。
まあ、理にかなってはいるんだけど、抽象的すぎる感じが否めません。
とはいえ、ザ・フリーダムに参加すれば、誰でも不労所得源の構築が可能になると、一条ぎんは語気を強めている感じですね。
ちなみにこれを再現するには、約3か月の機関が必要との事。
逆に言えば、3か月さえ費やせば、誰でも不労所得を取得していくことができるそうです。
また、教材としては、
としていて、基本的には動画による解説がメインのようです。
前提知識等も必要なく、小学生でも理解できるということもアピールしていました。
まあ確かに、動画コンテンツって分かりやすさで言えば優秀だと言えます。
活字が苦手な人も多いですし、視聴という形だとすんなり頭に入って来ることもあるからです。
しかし、だからといって「有益」というわけではありません。
正しい知識や戦略がそこになければ、動画だとしても無価値な教材に成り下がるわけです。
逆に正しい知識や戦略があれば、たとえメモ帳だとしてもそれは立派な「有益な教材」だと言えます。
結局のところ教材としての良し悪しは、この有益性に尽きるってわけですね。
ではザ・フリーダムには、その有益性はあるのかどうか。
ここが重要なわけですが、個人的な印象としてはあまり期待できないところです。
ザ・フリーダムの懸念点
まず懸念点としては、LPに記載されているカリキュラムがあまりに抽象的すぎることです。
アフィリエイトやコンテンツビジネスと一言にいっても、それで実際に稼ぐとなれば本格的なノウハウが必要になるのは言うまでもありません。
しかしザ・フリーダムのLPを見る限り、どうもその具体性がほとんど感じられません。
まして「不労所得系」であるわけですから、それ相応の具体的な戦略が必要になるはずです。
そんな中でザ・フリーダムでは、単に「10時間の動画教材」としている印象で、その中にはどのようなノウハウが収録されているのかという部分は曖昧不明確でした。
抽象的なカリキュラムしか記載できないということは、内容としても抽象的ということなのでしょうか?
抽象的なノウハウは言うまでもなく、きちんとした収入を得るのも難しくなるのですが…。。
また、収益性の裏付けが一切ないのも不思議なポイントです。
月収30万円を不労所得として稼げると豪語するからには、それを証明する証拠を提示してしかるべきだと思うのですが、不思議なことにそのような証明はどこにもありませんでした。
一応、LPには参加者と称する人物たちの口コミ等が掲載されているものの、その方たちの実績もありません。
というか、顔写真などもなく、ただただ文章のみで掲載されているものなので、そもそも参加者が本当にいるのかすら不確かです。
まさか捏造?と疑ってしまうところ。
もちろん一条ぎん自身の実績もありません。
これって要は、収益性の裏付けがないということの証明なのでは?と感じます。
念のためリサーチを行ってみても、一条ぎんを絶賛し、ザ・フリーダムをも絶賛しているブロガーが数人いるものの、その方たちですらザ・フリーダムの収益性の証明は一切していません。
つまり、「これ稼げます!」としていながら、その証拠は1つも示していないわけです。
まあ、この方たちは単にアフィリエイト報酬を目的としているだけだと思われるので、存在しない事実を捏造して絶賛しているに過ぎないと思いますが…。
いずれにしても、収益性を裏付ける証拠を誰一人開示していない以上、安易に信用するのはオススメできないということは言えそうです。
本来ですと、「この案件に参加すればどのような結果になるのか」という「結果」を示してしかるべきのなか、それを一切しない案件は危険視するべきですね。
なので、
という点を加味すれば、総合的にザ・フリーダムは「中途半端」という印象がありますので、個人的には参加は見送ったほうが良いと思います。
こういった教材すべてに言えるのは、論より証拠。
下記のようにきちんと証拠を示している企画を信用するべきです。
しかもザ・フリーダムは返金保証が一切ありませんし…。
この点も懸念点の1つです。
まあ実績が確認できない以上はオススメできませんが…。
参加はやめておきましょう。
最後になりますが、当ブログに関するお問い合わせは、サイドバーに設置したメールリンクからお願い致します。
必ず24時間以内に返信させて頂きますので、いつでもお気軽にどうぞ。
現役インフォプレナー「Jill」
一条ぎん THE FREEDOM 特商法
販売者名 一条ぎん 金子拓矢 住所 〒242-0024 神奈川県大和市福田4-15-12 プランヴェール渋谷202号 電話番号 070-8417-1493 メールアドレス gray_tea0622@yahoo.co.jp 販売URL https://gin-store.xyz/the-freedom-info/ 販売価格 4万9800円 (税込) 返品・不良品について 商品の性質上、購入者様の都合による返金、返品に関しては、応じることができません。 表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 取得した個人情報は許可なく第三者に公開いたしません。
コメント