こんにちは。現役インフォプレナーのジルです。
本日は田中武志による孤独のFXに対し、独自の視点で考察を発信していきたいと思います。
今後の参考にしていただければ幸いです。※商品ページ、および特商法は記事の最深部に掲載しています。
孤独のFX 田中武志の評価
孤独のFXの概要
さて本日は、田中武志の孤独のFXについて触れていきます。
触れ込みとしては以下の通りですね。
以上です。
インフォトップ系のFX自動売買系案件ですね。
かなり長ったらしいヘッダーですが、とりあえず言いたいことは本EAは検証に検証を重ねた本当に稼げるEAです!といったところでしょうか。
バックテストとの乖離を否定し、既存のEAとの差別化を図っているのが伺えます。
ちなみに開発者である田中武志は、この他にも孤独のバイナリーという無裁量の矢印インジケーターのオファーも行っている人物ですね。
どちらもインフォトップから発行されています。
で、そのうえでこのEAは本当に利益になるEAなのか?という点では、今のところちょっと信用は出来ない印象が強いです。
バックテストとの乖離が…と既存のEAを否定している一方で、田中武志自身も既存のEAのそれと同様のことをしている矛盾があるためです。
結局バックテストの結果しか公開していない
というのは、LPであれだけバックテストの結果と実際のパフォーマンスの結果が乖離している既存のEAを否定しているにも関わらず、田中武志自身も公開している実績はバックテストの結果になっているからです。
上記のような画像、そして数々の実績画像がLPには掲載されているものの、その全てはバックテストの結果でしかありません。
実際に稼働させて得た実績画像ではないのです。
あれだけバックテストの結果との乖離を否定するならば、自信は実際に稼働させたうえでの実績を公開するのが筋ではないでしょうか?
なにせ田中武志は自分で「自動売買EAのバックテストのパフォーマンスがいくら良くてもリアルでは役に立たない! 」と断言しているんですよ?
その中で、結局は田中武志もバックテストしか掲載しない…。
自己矛盾もいいところですね。
従って実際の実績を掲載していない上、私的に儲かる可能性はあまり感じません。
もし本当に実勢があるならばその稼働実績を示すはずですし…。
また、前からオファーをしている孤独のバイナリー。
これを推奨している媒体の9割はステマだと言われています。
要は自作自演。
で、残りの1割はアフィリエイト目的で推奨していると考えられるわけですが、これを踏まえれば実際のユーザーからの高評価は極端に少ないか、あるいは無い可能性が高いと言えます。
そうした案件を発行している田中武志。
正直いって私的にはあまり信用できないと思うのですが、あなた的にはどうでしょうか?
まー自己矛盾している時点でナシだと判断する方もいるでしょうけど…。
孤独のFXにはあまり希望を見出せませんね。
個人的に利用は非推奨です。
孤独のFX 田中武志 まとめ
さて、本日は田中武志氏の孤独のFXについて触れたわけですが、上記の理由から私的に利用はお勧めできません。
まー発行されてからまだ日が浅いですし、確かなことを断言することは出来ませんが、それでも結局はバックテストの結果しか掲載しない点を加味すれば、すぐに信用することは出来ないでしょう。
田中武志本人も言っていますが、バックテストの結果だけでは信用できないので…。
本作にあまり期待はしないほうが良いでしょうね。
その中で、もしあなたが本当に稼ぎたいと考えているなら、私は現在進行形で収益が出ている、そして実際のキャプチャを毎日報告している以下の案件を推奨しておきます。
毎日きちんと「編集無しの実績」を公開していますし、極めて現実的な収益を稼げる案件ですので、どうか安心していただければと思います。
【PR】ジルが愛用中の最高品質なFX自動トレードツールとは?毎日成果を報告中!

最後になりますが、当ブログに関するお問い合わせは、サイドバーに設置したメールリンクからお願い致します。
必ず24時間以内に返信させて頂きますので、いつでもお気軽にどうぞ。
現役インフォプレナー「Jill」
田中武志 孤独のFX 特商法
販売者名 田中武志 住所 〒680-0941
鳥取県鳥取市湖山町北6-436電話番号 090-4653-2259 メールアドレス indicator_indicator@yahoo.co.jp 販売URL http://indicator.mond.jp/infotop/knf/knf.html 販売価格 44,800円(税込) 返品・不良品について 商品の性質上、返品や返金は原則としてお受けできません。
データが壊れている等、商品が故障している場合は、再度商品をメールにて送付いたします。
表現、及び商品に関する注意書き 当商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。当商品で提供する情報は、投資の知識に関する学習・研究のための情報提供を目的としたものであり、投資助言を行うものではありません。
コメント