伊藤かおり 総額1億円プレゼントキャンペーンの考察

■情報商材の考察

こんにちは。現役インフォプレナーのジルです。

本日は総額1億円プレゼントキャンペーンに対し、独自の視点で考察を発信していきたいと思います。

今後の参考にしていただければ幸いです。

伊藤かおり 総額1億円プレゼントキャンペーンの評価

総額1億円プレゼントキャンペーンの概要

さて本日は、総額1億円プレゼントキャンペーンについて触れていきます。

触れ込みとしては以下の通りですね。

毎月抽選で5名様に総額1億円プレゼント!漏れた方の中から毎月100名様に豪華賞品が当たる!!

以上です。

抽選に参加すれば、毎月5名様に総額1億円がプレゼントされる模様です。

抽選に外れてしまった方でも、毎月100名様に豪華賞品が贈られるとのことでした。

当たる賞品は、ロードバイクやゲーム機といった電化製品がほとんどで、どれも高額な商品がラインナップされています。

毎月総額1億円以上を支出する本件。。。

果たして本当に賞金が配られるのか?

この点ですが、まず配られないと見てOKでしょう。

というのも、こうした無償で現金や商品をプレゼントする系の案件は、未だかつて実際に配られた事例が一切存在しないからです。

つまり、ただの詐欺広告。

存在しない企画をでっち上げて、それをエサに客を釣っているだけに過ぎません。

そもそも現金やプレゼントを無償配布するメリットがプレナ側には一切ありませんし、その財源も一切不明。

一応今回は広告収入とスポンサー企業の協力で財源は確保されていると称していますが、その裏付けや協力スポンサーの企業名などが記載されていないところを見ると、ただの真っ赤な嘘だと考えられるでしょう。

本当にスポンサーがいるなら、それを記載しない理由がありませんし、スポンサーからしても「いや、俺らの企業名ちゃんと出して宣伝しろよ」となるはずだからです。

匿名でスポンサーを請け負う企業はまず存在しません。

従って今回の企画は、企画そのものがすべて架空のものだと判断できます。

そもそも現実的に、毎月総額1億円を配布するなど到底信じがたいことでしょう。

前澤さんでさえそんな大盤振る舞いはしません。

そして本件の実態ですが、本件に参加すればプレミアクラスというサイトへの登録が促されます。

このサイトは、女性の大富豪から支援金が提供されるというものですが、支援金を受け取るには何故かポイントの購入が必要とのこと。

はい、結局はこのような詐欺サイトへ案内されるわけです。

要するに本件は、毎月総額1億円を配布するというエサで客を釣り、登録者にはプレミアクラスというサイトへ登録させ、そこに金を落としてもらうのが実体だったわけです。

なのでもちろん総額1億円も、豪華賞品も一切存在していません。

いつまで経っても景品など提供されず、ただただポイントを購入させられ続ける羽目になるということです。

もうただの詐欺サイトですね。

登録にも個人情報の提供が求められますし、普通に危険すぎて登録はリスクがデカいです。

登録はくれぐれもやめておいてください。

特商法の記載もすべて海外のものですし、トラブルの際はまず相手にされないのは明白です。

参加は非推奨ですよ。


最後になりますが、当ブログに関するお問い合わせは、サイドバーに設置したメールリンクからお願い致します。

必ず24時間以内に返信させて頂きますので、いつでもお気軽にどうぞ。

現役インフォプレナー「Jill」

総額1億円プレゼントキャンペーン 特商法

販売者名 Candee(MONOCHROME ARIA LIMITED)
住所 1 Elmfield Park, Bromley, London,United Kingdom, BR1 1LU
電話番号 +14502334947
メールアドレス info@can-pq-dee.com
販売URL
販売価格
返品・不良品について
表現、及び商品に関する注意書き

コメント

タイトルとURLをコピーしました