大人気MAM企画!最新キャンペーンの詳細
こんにちは。現役インフォプレナーのジルです。
※本件の最新情報を下記に投稿しました↓↓

早速なのですが、本日は今や大人気の資産運用代行企画MAMについての続報です。
MAMの詳細は下記になりますので、まだご覧いただいていない方は一度ご覧ください。

で、その続報についてですが、今回新たにお得すぎるキャンペーンが発足されたのでお知らせいたします。
というのも、これまでは下記の参加メリットがあったわけですが、
キャンペーンと言えるものは
の2つでした。
これだけでも十分お得なキャンペーンだと言えますが、なんと今回、増資分の入金に対してもボーナスが付与されるとの事…。
初回入金でもボーナス、増資してもボーナスが付く…という事です。
従って現在の参加者で、初回入金ボーナスを受け取ってしまっている方も、再度恩恵を受けられるようになりました!
やむを得ず少額スタートを切ってしまった方にとってはかなりの朗報なのではないでしょうか。
なんせ取り逃した恩恵を取り戻すチャンスですからね。
ただ一つ変更点というか注意点もありまして、それは入金額によってボーナスの付与率が変更されるというものです。
これまでの初回入金ボーナスは、入金額×100%が付与されるものであり、例えば10万円を入金した場合は20万円分の資金で運用スタート出来ていました。
要は単純に入金額の倍額で運用スタート出来ていたわけです。
しかし新たなキャンペーンでは、
といった多少の変更が加えられています。
これは初回入金と増資入金どちらにも適用。
この事から、例えば初回入金で20万円、増資入金で40万円、合計60万円を運用する場合は、
増資40万円(100%付与) → 80万円
という事になり、合計110万円で運用していくことになります。
ただし、元本が同じ60万円だとしても、入金方法によっては最終的な運用額が異なります。
例えば初回30万円、増資30万円をした場合は、
増資30万円(100%付与) → 60万円
となり、合計120万円で運用が可能になるのです。
なのでなるべく100%ボーナスを目指して入金することをオススメします。
また、もう一つ注意点があります。
それは一度のボーナスの上限が100万円までとなっている事。
100万円超過分にはボーナスが付与されないのです。
従って、初回あるいは増資の際に150万円を入金した場合、100万円分には100%のボーナスが付きますが、超過分の50万円にはボーナスが付かず、
50万円(0%) → 50万円
という事になり、合計250万円での運用になってしまいます。
このやり方では、ボーナスの恩恵を最大限受けることが出来ません。
これを加味したうえでのコツとしては、一度の入金額を30万円以上~100万円未満に抑えつつ、2度に分けて入金する事です。
例えば150万円を運用したい場合は、
増資80万円(100%) → 160万円
こういったイメージで入金すれば、合計300万円での運用が可能になります。
同じ150万円の元本でも、その差は50万円。
このように、入金額を誤れば受けられる恩恵に大きな差が生じてしまいますので、くれぐれもご注意ください。
そしてこの増資ボーナスは、キャンペーン期間内であるなら何度でも受け取れます。
具体的なキャンペーン終了期日はまだ未定ですが、期間内なら好きなだけボーナスを受け取り放題。
より高額な利益獲得のために、この機会にぜひご活用いただければと思います。
ただ、その際は先ほども言ったように、100万円超過分の入金にはボーナスが付与されませんので、例えば1000万円を運用したい場合は、一度の入金額を30万円以上~100万円未満に抑え、複数回にわたって入金するようにしてください。
間違っても一度に100万円以上を入金するのは避けましょう。
…以上が今回新たに展開されているキャンペーンになります。
ボーナスキャンペーンの終了期日については、詳細が分かり次第、また本サイトでお知らせいたします。
まとめると下記になります。
このような形です。
大切な事なのでもう一度言いますが、ボーナスを最大限活かすには一度の入金額にくれぐれもご注意ください。
50%と100%では雲泥の差がありますので、なにとぞ冷静に入金額を決めましょう!
それではまた今後、進展がありましたらご報告させて頂きます。
※ちなみにMAMの成績一覧は下記からどうぞ!

【完全無料】MAMへの参加方法
まずは各情報をご記入いただき、私宛にメールでお知らせください。
※もしメールリンクが開かない場合は下記リンクからご記入事項を送信してください。
ご記入いただけましたら、そのまま送信してください。
ここまで来ましたら、あとはこちらでメールを確認後に本MAM運用までのご案内をさせて頂きますので、上記の流れに沿って進めて頂きたく思います。
以上でMAMへのご参加は完了です。
特に難しい工程はないと思いますし、参加申請から実際の運用まではかなり簡単な流れになっていますので、この機会にご参加いただければ幸いです。
もし不明点等があれば、いつでも気軽にお問合せください。
本記事に関する疑問や質問、その他のお問い合わせはメールリンクからお願い致します。
必ず24時間以内に返信させて頂きますので、いつでもお気軽にどうぞ。
現役インフォプレナー「Jill」
コメント