【MT4 EA】FX自動売買システム「EA」実際の収益性について
こんにちは。現役インフォプレナーのジルです。
それでは本日も、2021年11月03日の運用結果を報告しておきます。※現在の運用資金は400万円~600万円です。
ちなみに本件の関連記事は以下になりますので、まだ読んでいない方は参考のため一読しておいてください。
※収益証拠キャプチャ付きレビューはこちら↓↓

※当EAのキャプチャ付き収支報告はこちら↓↓

※過去通算損益はこちら↓↓

※当EAをご利用中の方のこれまでの感想はこちら↓↓

※「EA」を最大限活用するには?↓↓

当EAの収益性に対する判断材料としてお役に立てれば幸いです。
FX自動売買の運用結果 ‐ 21年11月03日
というわけで早速ですが、以下が11月03日、私が当EAを使用してFXの自動トレードを行った運用結果になります。
上記の通り、11月03日の損益は+7807円でした。
また相場としては以下の通りです。
3日のロンドン外為市場のドル・円は、上げ渋り。113円94銭から113円82銭で推移。市場参加者の間からは「米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合結果を確認したい」との声が聞かれており、ドル・円などの主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いてい
ユーロ・ドルは1.1579ドルから1.1598ドルまで戻したが、その後は伸び悩み。ユーロ・円は132円02銭まで買われた後、131円84銭まで弱含
み。
ポンド・ドルは1.3608ドルまで下落した後、1.3632ドルまで戻す展開。スイスフランは0.9142フランから0.9107フランまで下落した。
※日足↓↓(ドル円)
以上が11月03日の主な相場ですが、この日はあまり伸びていませんでした。
取引量も少ないですし、全体的に静観していた印象です。
まあ相場がほとんど動いていない日でしたからね。
EA的にも動きづらい一日だったのだと思います。
相場が活発に動いてくれるのを祈りましょうか。
また、当EAをご利用いただく上で知っておきたい情報を以下に記載しておりますので、これから当EAを使いたいという方、並びにすでにご利用中の方は一読しておいてください。

それに加え以下の記事の最深部には当EAに関する複数の投稿コメントとQ&Aも掲載されておりますので、疑問等があればそちらで解決していただければと思います。

…さて、本日の報告はこんなところですかね。
ちなみに当サイトでは、当EAにお申込みいただいた方へ無料で特典を提供させて頂いています。※当EAも無料でGETできます。
さらに、あなたの疑問等を解決する様々な解説も行っていますので、詳細は上記のリンクからご確認ください。
それでは当EAについてまた次回、報告させて頂きます。
最後になりますが、当ブログに関するお問い合わせは、以下のメールリンクからお願い致します。
必ず24時間以内に返信させて頂きますので、いつでもお気軽にどうぞ。
現役インフォプレナー「Jill」
コメント